年収UPへの第一歩 働く目的を明確化しよう

サラリーマン処世術
この記事は約6分で読めます。

どうもこんにちは。

お待ちかね、パパ主任研究員でございます。

GWがあったおかげですっかりブログ更新をサボっておりました。

休みだからってブログが書けるわけじゃない!

家族の時間をたくさん過ごせてハッピーでした。

ありがとうございます。いいパパです。

 

さて、今日は年収UPしたいサラリーマンが押さえておきたい第一歩目の話をしようかと思っておりまする。

重要だぞ!

それではスタートゥ!

サラリーマンはなぜ働くのか

何か作業をする時、『これをする目的はなんだ?』って必ず考えますよね?

 

これって出来る人は常に考えていること。

目的を見失うと無駄な時間と労力を使うから。

 

ということは『サラリーマンとして働く』という大きなテーマに対しても、目的をハッキリさせなきゃいけないってことです。

テーマが大きいとあんまり考えなくなる。

けど、そのテーマが大きければ大きいほど目的を見失った時の被害はデカい。

 

例えば『あなたの人生の目的はなんですか?』と聞かれて答えられるか。

 

『あなたが家庭を持つ目的は?』

『あなたが勉強する目的は?』

『あなたが仕事をする目的は?』

 

こういう大きなテーマに対してもちゃんと目的を明確にしていこうぜ!

というお話でございます。

 

ではどんな目的があるのか見てきましょう。

 

お金を稼ぐため

はい、当たり前体操。

これ以外にあんのかよって人の方が多いような気も。

ワタクシも7割方これ。

 

金が無尽蔵に湧き出てくるツボでも持ってたら働かずに趣味だけして生きていきますよね。

好きな車に乗って釣りしながら生きていきたい。

 

生きていくために仕方ないから働いてるって多数派じゃないでしょうか?

 

当研究所的にはこれをメインテーマとして考えております。

 

自己実現

好きだから仕事してるって人もいます。

ワタクシも3割くらいはこれですかね。

 

仕事が趣味って人は確実に存在する。

サラリーマンとしてしか出来ないことって結構あったりするし。

 

例えば都市開発。

個人で街作りなんて大富豪でもなきゃできないけど、○○地所みたいなところで働いてるサラリーマンはやってるんですよね。

シムシティが好きで好きでたまらない人にとっては夢のような仕事じゃないでしょうか?

 

と、まぁこの2つが主な働く理由でしょうね。

 

その他に家族からの圧力とかで働いてる人もいるだろうけど(笑)

 

結局は金だ

というわけで、働く目的はズバリ『金を稼ぐ』ことである!

わかったか!

 

すみません。

急に口が悪くなりました。

 

ってかさ、人の何分の一の安月給でもこの仕事が好きだからやりたいんです!って人以外はこれがメインだと思うんです。

 

ほら。あなたもそうじゃないですか?

 

サラリーマンが給料をたくさん稼ぐ方法

あなたがサラリーマンとして働く目的は分かりましたね?

ここまでが目的の明確化。

 

では、その目的を達成するためにどんなことをしていけばいいでしょう。

 

目的は東大合格!

でも勉強はしないよ!

 

これは誰が聞いてもアホだなと思いますよね?

ところが最初に言った大きなテーマになるとこうなっちゃう人が多いんだな。

 

学校を卒業したら社会人で、社会人は働くものだから働いてます。

こういう人。

 

それはそれで別に悪くはないんだけど、どうせなら目的に合った行動をしてハッピーになりましょうよ!地球最高!って話。

 

簡単に言えばサラリーマンとして仕事をしながら最大限、金を稼いでいこうということでございます。

じゃ、具体的な方法について。いきます。

 

 

高給の仕事に就く

たくさん金を稼ぐ近道は、ベースの給料が高い仕事・企業に入ること。

分かってるわい!って声が聞こえてきそうですけども。

 

でも、本当にこれを実現するために努力した人って少ないんじゃない?

 

大した学歴もない私が大企業への転職なんて無理!なんて思ってませんか?

ワタクシも思っておりました。

 

でも意外といけちゃうんですねー。

ワタクシも大企業と呼ばれる名の通った会社に入れました。

 

新卒で入ってくるのは有名大のエリート君がほとんどですが、中途は実力主義なので面接さえ頑張ればなんとかなります。

本当です。

 

転職については別の機会に詳しく書きますね。

 

とにかく転職は近道です。

目的地に早く到達したいなら使うでしょ近道。

 

評価を上げる

続いては裏リーマンの代名詞。

『評価を上げる』です。

 

評価を上げると

 

 ① 査定が良くなってボーナスが増える

 ② 出世・昇格して給料が上がる

 

この2パターンで給料が上がります。

けっこう時間がかかるから大変だけど。

 

ただ、一度上がってしまえば下がること稀なのでコツコツ頑張っていけば効果は大きいです。

 

評価を上げる方法はたくさんありますが、今回はその一つについてもう少し掘り下げましょう。

 

評価を上げるには

では評価を上げるにはどうするか。

 

『仕事を頑張る』

 

これ、半分正解で半分外れ。

正しくは、

 

『頑張るべき仕事を頑張る』

 

頑張っても評価につながらない仕事ってのは無数にあります。

言い方悪いけど無駄な努力ってやつ。

 

ま、自分のスキルアップとかにつながるかもしれないし、まったく無駄なことはないんだろうけど。

でも現実として、効率ってものはあります。

 

では頑張るべき仕事とは何か。

それは評価をする人の立場になって考えてみればいい。

 

評価をする人が、やってほしいと思うことをやる。

そうすれば『あいつ使える!』となり、自然と評価は上がります。

 

このへんは別記事で詳しく紹介していますのでご参考に。

 

評価UP!仕事の優先順位付け5ステップ
優先順位付けはサラリーマンの重要スキル。裏リーマン流の優先順位付け方法を5ステップで分かりやすく解説します。

 

 

ところで、上司を通ってこない仕事ってありますよね?

別の部署の先輩に直接依頼されたり。

 

やる意味が無いわけではないけど、上司に伝わらなければ評価に反映されません。

これってもったいない。

 

だからワタクシはそういう場合も必ず上司に『こんなこと依頼されたからやってます』って報告してる。

 

こうすることで他部署から信頼されてるなってことも上司に伝わるし、あいつ何やってんだってこともなくなる。

 

意味の薄かった仕事に意味を与えることも重要です。

報連相って、組織のためだけじゃなく自分のためにもなるんだよねー。

 

知ってましたか?

裏技です。

 

さいごに

最後に一言でまとめると

 

『無駄な労力は使うな』

 

かな。

 

せっかく同じ時間働くなら効果は最大化したい。

それは毎日の積み重ねでかなり違ってきます。

 

お金稼ぐために働いてますよね?

だったら効率よく稼ぐために努力したらいいじゃん!ってことです。

 

いわゆる『空回りしてる状態』って本当にもったいない。

 

要領良くサラリーマンライフをより快適に過ごしていきましょう。

裏リーマンでした。

 

今日はここまで。